
先日、地域別解禁時刻が発表されたPC版「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」ですが、先程予定通りPC版の発売が開始されました(Steam・Epic Games)。
発売に併せて”SIE”が新主人公マイルズ・モラレスの活躍を描くローンチトレーラーを公開されています。
PC版「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」は、レイトレーシングリフレクション・レイトレースシャドウ・無制限フレームレート・ウルトラワイドディスプレイ対応・NVIDIA DLSS(Deep Learning Super Sampling)とDLAA(Deep Learning Anti-Aliasing)の対応の他、前作同様にPS5のDualSenseコントローラーにも対応しています。
「Marvel’s Spider-Man: Miles Morales」
『Marvel’s Spider-Man Remastered』の出来事のあと、高校生になったマイルズ・モラレスは引っ越し先での新しい生活に順応しながら、ピーター・パーカーに導かれて、もう一人のスパイダーマンとしての道を歩み始める。だが、強大な力のぶつかり合いで自分の街が危機にさらされたとき、ヒーローを志す若者は、大いなる力には、大いなる責任も伴うことを知る。マーベル世界のニューヨークを救うため、マイルズはスパイダーマンのスーツに身を包み、真のスパイダーマンにならねばならない。
マイルズ・モラレスの成長
マイルズ・モラレスには、ピーター・パーカーとは異なる新たなパワーが発現! 生体電気によるヴェノム・ブラストや、隠密に最適なカモフラージュを使いこなそう。ウェブ・スイング後のアクロバットやガジェット、スキルももちろん大充実。
パワーをめぐる争い
マーベル世界のニューヨークをめぐる争いが勃発! 傲慢なエネルギー企業とハイテクで武装した犯罪グループが支配権をめぐって抗争する。戦いの中心であるハーレムへ引っ越したマイルズは、ヒーローであることの代償を学び、多くの人々を救うために何を犠牲にするのかを決めなければならない。
活気に満ちたオープンワールド
マイルズの新たな地元は、活気に満ちた、にぎやかな街。雪景色に覆われた通りを飛びまわろう。犯罪との戦いとプライベートとの区別が無くなっていく中で、マイルズは、本当に信頼できるのは誰か、“自分の街”とは何かを見出していく。
最適化されたグラフィック
デバイスに合わせて選択可能な多くのグラフィックオプション、上限のないフレームレート、そしてパフォーマンスをブーストするNVIDIA DLSS3とNVIDIA DLSS2や映像を高画質化するNVIDIA DLAA、そしてシステム遅延を減少させるNVIDIA REFLEXなどのテクノロジーを実装。アップスケール技術とAMD FSR2.1、Intel XeSSとIGTIにも対応。
レイトレーシングリフレクションとリアルな陰影*
よりリアルになった陰影と、様々なモードから選べるレイトレーシングリフレクションで摩天楼がさらに活気づく。
ウルトラワイドディスプレイ対応**
映画に出てくるようなマーベル世界のニューヨークを駆け巡ろう。16:9、16:10、 21:9、32:9、48:9の解像度に対応。NVIDIAサラウンドまたはAMD Eyefinityで3画面にも対応。
操作とカスタマイズ
PlayStation DualSense™ ワイヤレスコントローラーをUSB接続すれば、ハプティックフィードバックとダイナミックトリガーならではの圧倒的な没入感でスパイダーマンになりきれる。
Steamより引用

遂に発売ですね!!PC向けの最適化やウルトラワイドディスプレイだとどんな感じでプレイできるのか楽しみですね!!