「さとログ」にアクセスして頂きありがとうございます。ゆっくりしていってね!!

“Arkane Austin”が「Redfall」の全対応プラットフォーム間のクロスプレイ対応を発表、コミュニティの質問に答えるQ&Aも

ゲーム情報

先月、舞台となるマサチューセッツ州の島”レッドフォール”のロケーション、様々なタイプの吸血鬼との戦闘、カスタマイズ可能な武器とプレイアブルキャラクター達のスキルを紹介するトレーラーが公開されていた、”Arkane Austin”が手掛けるオープンワールドCo-opシューター「Redfall」ですが、5月2日の発売に期待が集まる中、本日”Bethesda”が公式サイトを更新し、コミュニティからの質問に答えるQ&Aページを公開しました。

今回”Arkane Austin”は、今年1月に公開された”『Redfall』の世界”のトレーラー公開後に”Discordチャンネルに寄せられたユーザーからの質問に答えたものとなっています。また公式Twitterでは、XboxとPC Game Pass・Steam・Epic Games間のクロスプレイに対応することを発表しています。詳細は以下の通りです。

「Redfall」Q&Aまとめ

各キャラクターは、他のキャラクターと連動するようなユニークなスキルを持っているようですが、ソロプレイにはどのような影響があるのか?

ヒーロー同士で面白いゲームプレイができるが、それぞれのヒーローは、個人でも活躍できるように最初から設計されている。友人と共にプレイするときは、アプローチの仕方に選択肢が増えますが、それは各ヒーローのオプションが元々十分に実現されているから成り立っている。そこから他のプレイヤーと一緒にプレイし、ゲーム体験をどう広げられるかを検討した。

レミの相棒であるロボットのBribónは再配置できるのか?それともプレイヤーが合図を送り、クールダウンで戻るのを待つ必要があるのか?自律的に動作するものなのか?

Bribónは、ちょっとした意思を持った常連さんです。レミはセイレーン能力で一時的にブリボンの位置を決め、敵の注意を引くことができる。能力発動時にBribónは、多くのダメージに耐えられるように、脚をたたみ防御的な体制をとることがあるが、それ以外は自律しプレイヤーの合図に従って行動する。

ソロとCo-opで難易度はどんな感じ?

「Redfall」では難易度スケーリングがダイナミックに行われます。ソロプレイの場合、キャンペーンの難易度から開始され、キャンペーン進行に合わせて難易度が上がる。協力プレイの場合は、キャンペーンの進行状況と難易度を考慮しつつ、プレイヤーの人数を確認し、敵の種類やエリート特性の出現頻度などが変化する。

日中・夜間でゲームプレイは通常通り進行するか?

昼夜関係なく、通常通りゲームを進行することができます。ただし、時間帯によって遭遇する敵の種類やその様子に違いがある。

ルークは、”Prey”のナイトメアと同様に手順を踏んで召喚されるのか?それとも、キャンペーン中の決まったポイントに登場するか?

一度ゲームに登場したあとは、ルークが召喚されるかどうかはプレイヤーの行動によって決まる。吸血神を怒らせるような行動を繰り返せば、何度も彼に会うことが可能。

武器はキャラクター間で交換可能か。特定のキャラクター専用の武器はあるか?

どのキャラクターもゲームに登場するあらゆる種類の武器を使用可能。しかし、キャラクターにはそれぞれ相性の良い武器が設定されていて、それはスキルツリーから確認できます。

「ハシゴは不要」のコンセプトに対し、レイラとデヴィンダーは便利な移動アビリティを利用できますが、ゲーム内にハシゴを用意したのはなぜ? レミやジェイコブなどのキャラクターがマップを移動するため? それとも、この決定には何か裏があるのか?

「Redfall」の舞台は現実世界であることを踏まえると、ハシゴがあるのも自然なことで、ハシゴは何かにアプローチするための別の選択肢にもなります。レイラの”リフト”やデヴィンダーの”転移”は素早く移動したいときに役立つが、隠れて接近する方法としては最善でない場合があり、時には隠れて屋上に登るといったプレイに必要。

Game Pass版でSteamのフレンドとプレイすることはできますか? それとも、全員が同じプラットフォームでなければプレイできないのか?

Game PassでもSteamのフレンドとプレイ可能。

キャラクターの衣装カスタマイズや、ゲームの進行に応じたアイテムのアンロックはあるか?

全身衣装、頭部用のアクセサリー、バックパックのスキンなど、複数の衣装カスタマイズが可能。予約特典の例外を除いて、全ての衣装はゲームを進めることでアンロック可能となっている。

他のArkaneのゲームのように複数の攻略方法があると言われていますが、どの程度まで自由に攻略できる?

いくつかのミッションは選択式で、連続して完了するものではなく、攻略方法も複数ある。また、本作オープンワールドで目標までのルートも複数用意しており、何をするか、あるいはしないかによって、さまざまな体験ができる。また、必ずしも特定の順番で目標を達成しなければならないわけではない。

スキルツリーは全てアンロックできるのでしょうか? それとも、何かに特化させるべきなのでしょうか?

初めのプレイ時にスキルポイントで何を習得するのかを決定し、高難易度でのプレイ、フレンドとの協力で、自身のスキルを伸ばしていく。ただし、1人のキャラクターの全ノードをアンロックできるわけではない。

「Redfall」で没入型シムとオープンワールドの設定を融合させるにあたって、Arkaneはどのような考えとデザインの選択をしたのか?

チームは環境ストーリーテリングを非常に重要視していますが、「Redfall」ではプレイヤーが特定の環境に遭遇するかどうかを全くコントロールできないため、それを見つけてもらえるように統合する方法を探す必要があった。ミッション形式にすることで、私達の特徴的なストーリーテリングを今までにないゲームプレイに多少なりとも織り交ぜ、プレイヤーが慣れ親しんでいる自由なアプローチを維持することを実現した。

オープンワールドの規模が大きくなると、1回1回敵との遭遇をデザイナーが手作業で作り込むことは不可能で、オープンワールドではひとつのエリアを何度も行き来することもあるため、同じアプローチを何度もしなければならない。同じ吸血鬼が同じ場所、カルティストが同じ場所をパトロールするのも飽きてくるはず。開発陣の目標は世界が生きていて、プレイヤーが関与しないところでも何かが起きているように感じられるようにすること。敵はランダムに出現するわけではありませんが、パターンに柔軟性を持たせ、新鮮さを失わないようにしている。

舞台となる”レッドフォール”のロケーションや吸血鬼との戦闘を確認できる「Redfall」のトレーラー

さとぼん
さとぼん

全対応プラットフォーム間のクロスプレイはアツい!!キャンペーン終盤を協力プレイした際にどれくらい敵が強力になるのか気になりますね!!キャンペーン後のやりこみ要素も気になる・・・。

タイトルとURLをコピーしました